自宅のリースバック契約トラブル急増 「押し買い」、後に家賃値上げ

国民生活センターの東京事務所  自宅を不動産業者に売って現金を得て、その後は家賃を払いながらその家に住み続ける、住宅のリースバック契約に関するトラブル相談が急増している。強引な勧誘のほか、家賃が値上げされて支払えなくなっ [...] The post 自宅のリースバック契約トラブル急増 「押し買い」、後に家賃値上げ appeared first on Japan Today.

自宅のリースバック契約トラブル急増 「押し買い」、後に家賃値上げ
写真・図版
国民生活センターの東京事務所

 自宅を不動産業者に売って現金を得て、その後は家賃を払いながらその家に住み続ける、住宅のリースバック契約に関するトラブル相談が急増している。強引な勧誘のほか、家賃が値上げされて支払えなくなった事例など、昨年度は239件に達し、70歳以上の高齢者が約7割を占める。この種の契約はクーリングオフができないため、国民生活センターは21日、簡単に契約しないよう、注意を呼びかけた。

 全国の消費生活相談を登録するパイオネットの集計では、リースバック契約に関する相談は昨年度239件と、24件だった2019年度の約10倍。相談は南関東、近畿、東海地区に多く、年代別では80代が41.4%で最多、次いで70代が26.8%だった。

 「自宅マンションを訪れた不動産業者に朝10時から夜10時過ぎまで長時間勧誘され、契約してしまったが、解約したい」(80代男性)、「生活に困っていたのでリースバック契約をしたが、家賃が値上げされ支払えなくなった」(70代女性)といった相談が寄せられているという。

 国民生活センターは、不動産…

The post 自宅のリースバック契約トラブル急増 「押し買い」、後に家賃値上げ appeared first on Japan Today.