日本の戦略見えないTICAD、強み示せ アフリカ開銀元幹部の視点
日本はアフリカ進出で中国に大きく後れをとっているが、規模で中国と競う必要はない。信頼は力ではなく、交流の質で築かれる。規模は小さくても、アフリカに必要な投資をしてくれたら、日本の評判はすぐに高まるはずだ。 ンコサナ・モ [...] The post 日本の戦略見えないTICAD、強み示せ アフリカ開銀元幹部の視点 appeared first on Japan Today.

日本はアフリカ進出で中国に大きく後れをとっているが、規模で中国と競う必要はない。信頼は力ではなく、交流の質で築かれる。規模は小さくても、アフリカに必要な投資をしてくれたら、日本の評判はすぐに高まるはずだ。
ンコサナ・モヨ
ジンバブエ出身。投資会社幹部やジンバブエの産業・国際貿易相を経て、2009~11年にアフリカ開発銀行・元副総裁兼最高執行責任者。アフリカの開発課題を扱うシンクタンク「マンデラ開発研究所」を10年に創設し、理事を務める。
- 銅鉱石の物流網整備へ アフリカ自由貿易圏、実現に向けた検討会も
アフリカ開発会議(TICA…
The post 日本の戦略見えないTICAD、強み示せ アフリカ開銀元幹部の視点 appeared first on Japan Today.