柏崎刈羽原発で衛星電話4回故障、原子力規制委「追加検査」の可能性
3台の衛星電話が相次いで故障した5号機緊急時対策所。事故に備えた訓練が繰り返されている=2024年5月17日午後2時20分、新潟県の柏崎刈羽原発、戸松康雄撮影 東京電力柏崎刈羽原発は1月31日夜、7号機の中央制御室にあ [...] The post 柏崎刈羽原発で衛星電話4回故障、原子力規制委「追加検査」の可能性 appeared first on Japan Today.
東京電力柏崎刈羽原発は1月31日夜、7号機の中央制御室にある衛星電話が故障して使用できなくなったと発表した。同原発での衛星電話の故障は昨年11月以降、これで4回目。国の原子力規制委員会が、東電の再発防止に向けた対応を調査、確認する「追加検査」を行う可能性がある。
東電によると、この日は同制御室の衛星電話を1台増やして2台にする工事が行われた。元からあった端末のアンテナを増設した端末に接続したところ、通話ができなかった。そこで元の端末につなぎ直したところ、こちらも通話不能になったという。
原発の運用ルールの保安規定…
The post 柏崎刈羽原発で衛星電話4回故障、原子力規制委「追加検査」の可能性 appeared first on Japan Today.