自民・西田氏、ひめゆりの塔巡る発言を一部撤回 沖縄県民らに謝罪

沖縄戦で犠牲になった学徒隊の生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」をめぐる自身の発言を撤回し謝罪する、自民党の西田昌司参院議員=2025年5月9日午後1時2分、国会内、岩下毅撮影  自民党の西田昌司参院議員は9日、那覇市内で開 [...] The post 自民・西田氏、ひめゆりの塔巡る発言を一部撤回 沖縄県民らに謝罪 appeared first on Japan Today.

自民・西田氏、ひめゆりの塔巡る発言を一部撤回 沖縄県民らに謝罪
写真・図版
沖縄戦で犠牲になった学徒隊の生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」をめぐる自身の発言を撤回し謝罪する、自民党の西田昌司参院議員=2025年5月9日午後1時2分、国会内、岩下毅撮影
  • 写真・図版

 自民党の西田昌司参院議員は9日、那覇市内で開いた3日の講演で「ひめゆりの塔」の展示内容を「歴史の書き換え」などと発言したことについて、「丁寧な説明なしに、ひめゆりの塔の名前を出して講演したこと自体、非常に不適切であった」とし、発言を撤回、謝罪した。

 記者会見を開いた西田氏は、「ひめゆりの塔というのが沖縄県民の皆様にとって本当に耐え難い大きな苦しみの歴史、大きなトラウマということを改めて痛切に感じた」と語り、「無神経に沖縄の県民の方々の心を乱すようなことになってしまったと感じた」とした。

 一方で「自分の言っていることは事実だという前提でいまも話している。問題は、事実(かどうか)ではなく、県民の感情を分かっていなかったことだ」とも主張。講演の中で「沖縄の場合には、地上戦の解釈を含めて、かなりむちゃくちゃな教育のされ方をしている」などと発言したことについては、「(謝罪・撤回は)しません」と述べた。

 西田氏は3日の講演で、ひめゆりの塔の展示について「日本軍がどんどん入ってきて、ひめゆりの隊が死ぬことになった。そしてアメリカが入ってきて、沖縄が解放されたと。歴史を書き換えられると、こういうことになっちゃう」と発言した。

 沖縄県関係者や与野党から批…

The post 自民・西田氏、ひめゆりの塔巡る発言を一部撤回 沖縄県民らに謝罪 appeared first on Japan Today.