海自掃海艇「ひらしま」唐津沖で出火 けが人なし、約1時間後に鎮火

掃海艇「ひらしま」=海上自衛隊のホームページから  15日午後6時半ごろ、佐賀県唐津市沖を航行中だった海上自衛隊の掃海艇「ひらしま」(全長57メートル、基準排水量570トン)の機械室で火災が発生。海自佐世保地方総監部によ [...] The post 海自掃海艇「ひらしま」唐津沖で出火 けが人なし、約1時間後に鎮火 appeared first on Japan Today.

海自掃海艇「ひらしま」唐津沖で出火 けが人なし、約1時間後に鎮火
写真・図版
掃海艇「ひらしま」=海上自衛隊のホームページから
  • 写真・図版

 15日午後6時半ごろ、佐賀県唐津市沖を航行中だった海上自衛隊の掃海艇「ひらしま」(全長57メートル、基準排水量570トン)の機械室で火災が発生。海自佐世保地方総監部によると、約1時間後に鎮火し、松園章平艇長ら乗員約45人にけがはなかった。16日午前7時40分ごろ、自力で長崎・佐世保に帰港した。

 ディーゼルエンジンの排気管から火が出ているのを乗員が確認し、消火した。エンジンの機能に影響はなかったという。

 ひらしまは、エンジンルームからの出火で昨年11月に福岡県沖で沈没した掃海艇「うくしま」とは別の型。原因やうくしまの火災との関連は不明で、今後調査するという。

The post 海自掃海艇「ひらしま」唐津沖で出火 けが人なし、約1時間後に鎮火 appeared first on Japan Today.