ことでん、デジタルで「48時間フリーきっぷ」発売 スマホで楽々

 高松琴平電気鉄道(ことでん)は、スマートフォンから利用できる時間制フリー乗車券を発売した。同社がデジタルチケット、時間制のフリー切符を発売するのはいずれも初めて。  発売したのは「24時間フリーきっぷ」(大人1400円 [...] The post ことでん、デジタルで「48時間フリーきっぷ」発売 スマホで楽々 appeared first on Japan Today.

ことでん、デジタルで「48時間フリーきっぷ」発売 スマホで楽々

 高松琴平電気鉄道(ことでん)は、スマートフォンから利用できる時間制フリー乗車券を発売した。同社がデジタルチケット、時間制のフリー切符を発売するのはいずれも初めて。

 発売したのは「24時間フリーきっぷ」(大人1400円、子ども半額)と、「48時間フリーきっぷ」(大人2700円、子ども半額)。アプリのダウンロードは不要で、ことでんのホームページから購入でき、スマホのApple Pay、Google Pay、PayPayまたはクレジットカードで決済する。利用時はスマホ画面に表示される券面を駅の係員や電車の乗務員に見せる。

 岐阜県の会社レシップが開発したシステム「QUICK TRIP」を活用。英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ベトナム語など6言語に対応しており、外国人観光客も利用しやすいという。

 ことでんは紙の1日乗車券(24時間フリーきっぷと同額)を販売しているが、日付をまたいでも使える時間制は初めてで、運輸サービス部の担当者は「県外からの観光客にはその方が使いやすいと考えた」としている。

 同社はさらに、バスなど他の交通機関や沿線施設と連携した企画乗車券も順次発売するという。

The post ことでん、デジタルで「48時間フリーきっぷ」発売 スマホで楽々 appeared first on Japan Today.